広告を貼ってみようと思い、楽天モーションウィジェットに挑戦してみました。
が、つまづいたので対処方法をメモとして残しておこうと思います。
私と同じような症状にお困りの方の助けになればいいな。。。
ちなみに楽天モーションウィジェットは↓のような広告です。
ブログに訪れた人に最適な広告を表示してくれるものですね。
ただ、Google で「楽天モーションウィジェット」と入力すると
「楽天モーションウィジェット うざい」と出てくるので貼りすぎ注意かもしれません^^;
今回つまづいた症状
・広告を貼り付けようとすると、ずっとくるくるの状態で完了ボタンが表示されない
・10分待っても表示が変わらない、完了ボタンが表示されない
・A8.net、もしもアフィリエイトのどちらでも同様の症状

解決方法
原因としてはConoha WING サーバーのWAF機能でした。
Webアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からWEBサイトを守る機能ですね。
今回、広告を設置するときだけ設定をOFFにしていきます。
※セキュリティの大事な機能になるので、設定が終わったら必ずONの状態に戻しましょう。
まずはConoha WINGの管理画面にログインします。
※ブログの管理画面ではなくて契約しているConohaのコントロールパネルです

左側ツリーの[サイト管理]をクリックします。

[サイトセキュリティ] – [WAF] – [利用設定] まで進みます。
デフォルトで利用設定はONになっていると思うのでいったんOFFにしましょう。
※もし、もともとOFFだった場合は広告設定後にOFFにすることをお勧めします。

WAFをOFFにした状態で、もう一度楽天モーションウィジェットのタグを貼り付けてみます。

広告タグを貼り付けたあとに右下の[保存]を押して、くるくるの状態が改善されましたでしょうか。
うまくいっていれば[完了]ボタンが表示されるはずです。
ブログのトップページを確認して広告が表示されているか確認してみてください。
最後にConoha WINGのWAF設定をONに戻すのを忘れずに!!
さいごに
今回は楽天モーションウィジェットが貼れずにつまづいてしまいました。
検索しても対処方法がなかなか見つからなかったので、同じように困っている人の助けになればいいですが、、、。
はやくGoogle アドセンスに合格してモーションウィジェットを減らしたい(切実)
ではまた
コメント